89件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

今全学校については整備されていないところですけれども、たとえばモデルとして鹿嶋まちづくり市民センターの体育館に整備をし、そしてその実績分析等をするというようなこともあるかと思います。ぜひとも設置に向けてのかじ取りをするべきだと思いますので、よろしくお願いいたします。 次に、2点目ですが、学校トイレの安全で快適な整備についてお尋ねします。

鹿嶋市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-03号

地区まちづくり委員会の規約を見てみますと、事務所を公民館まちづくりセンターに置き、公民館まちづくり市民センター担当エリア小学校区を地域コミュニティーの範囲として、地区住民の総意に基づき、連帯、協調して事業活動を展開し、社会教育のみならず福祉、健康、環境などの地域課題に対する学習実践活動活性化を図ることを目的にしてございます。 

鹿嶋市議会 2021-12-16 12月16日-員長報告、質疑、討論、採決-05号

            議案第83号 鹿嶋市営鹿島神宮駅西駐車場指定管理者指定について             議案第84号 高松緑地公園部分)の指定管理者指定について                議案第85号 卜伝郷運動公園公園部分)の指定管理者指定について            議案第86号 鹿嶋市立カシマスポーツセンター外施設指定管理者指定について       議案第87号 鹿嶋まちづくり市民センター

鹿嶋市議会 2021-12-09 12月09日-議案質疑、委員会付託-04号

            議案第83号 鹿嶋市営鹿島神宮駅西駐車場指定管理者指定について             議案第84号 高松緑地公園部分)の指定管理者指定について                議案第85号 卜伝郷運動公園公園部分)の指定管理者指定について            議案第86号 鹿嶋市立カシマスポーツセンター外施設指定管理者指定について       議案第87号 鹿嶋まちづくり市民センター

鹿嶋市議会 2021-11-30 11月30日-議案上程、説明-01号

            議案第83号 鹿嶋市営鹿島神宮駅西駐車場指定管理者指定について             議案第84号 高松緑地公園部分)の指定管理者指定について                議案第85号 卜伝郷運動公園公園部分)の指定管理者指定について            議案第86号 鹿嶋市立カシマスポーツセンター外施設指定管理者指定について       議案第87号 鹿嶋まちづくり市民センター

鹿嶋市議会 2021-08-31 08月31日-議案上程、説明-01号

本市でのオリンピック開催期間中の「2020+1 KASHIMA文化交流フェスティバル」がまちづくり市民センターで開催されました。「ひまわりのひな壇」や各地区魅力を描いた「ペットボトルキャップアート」、市文化協会各団体の作品展示市美術展覧会が同時開催され、コロナ禍の中、市民芸術文化に触れる貴重な機会が提供されました。 

鹿嶋市議会 2021-03-04 03月04日-一般質問-03号

また、鹿嶋市には、まちづくり市民センターあります。ここも利用者が非常に多いまちづくりセンターと聞いていますけれども、こういった施設、人の出入りは多いですけれども、周辺は何かにぎわったのですか。その辺の認識について伺いたいと思います。 ○副議長(山口哲秀君) ただいまの質問に対する答弁を求めます。 政策企画部長池田茂男君。          

鹿嶋市議会 2020-09-04 09月04日-議案上程、説明-01号

鹿嶋芸術文化歴史伝統テーマとした「2020KASHIMA文化交流フェスティバル」が7月24日から8月2日までの間、まちづくり市民センターで開催されました。 鹿嶋美術展覧会会員特別展や各地区で親しまれている郷土かるたに加え、今年度新たに作成された「鹿嶋郷土かるた」の展示もあり、改めて鹿嶋歴史伝統文化魅力を感じることができました。 

鹿嶋市議会 2019-12-06 12月06日-議案上程、説明-01号

10月からは、まちづくり市民センターを会場に、コミュニティプランの策定をテーマに「まちづくり講座」が開催されています。この取り組みは、市民活動によって洗い出された地域魅力活用課題解決策プランに盛り込み、豊かで住みよいまちづくりを推進する市民活動計画を検討していこうとするものです。 

鹿嶋市議会 2019-09-20 09月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

する条例の一部を改正する条例   議案第62号 鹿嶋勤労文化会館設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例   議案第63号 鹿嶋市立小学校及び中学校スポーツ施設開放に関する条例の一部を改正する         条例   議案第64号 鹿嶋運動施設条例の一部を改正する条例   議案第65号 鹿嶋市立公民館設置管理及び職員に関する条例の一部を改正する条例   議案第66号 鹿嶋まちづくり市民センター

鹿嶋市議会 2019-09-09 09月09日-議案質疑、委員会付託-05号

する条例の一部を改正する条例   議案第62号 鹿嶋勤労文化会館設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例   議案第63号 鹿嶋市立小学校及び中学校スポーツ施設開放に関する条例の一部を改正する         条例   議案第64号 鹿嶋運動施設条例の一部を改正する条例   議案第65号 鹿嶋市立公民館設置管理及び職員に関する条例の一部を改正する条例   議案第66号 鹿嶋まちづくり市民センター

鹿嶋市議会 2019-09-05 09月05日-一般質問-03号

新規につくることはコストがかかりますが、先ほど言ったまちづくり市民センター勤労文化会館の厨房は、もともと営業もされていた場所ですので、低コスト整備されるのではないかと思います。 続きまして、鹿嶋市の地域福祉についての質問に移りたいと思います。まず最初に、2040年問題をどのように考えているかということで質問いたします。

鹿嶋市議会 2019-08-29 08月29日-議案上程、説明-01号

する条例の一部を改正する条例   議案第62号 鹿嶋勤労文化会館設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例   議案第63号 鹿嶋市立小学校及び中学校スポーツ施設開放に関する条例の一部を改正する         条例   議案第64号 鹿嶋運動施設条例の一部を改正する条例   議案第65号 鹿嶋市立公民館設置管理及び職員に関する条例の一部を改正する条例   議案第66号 鹿嶋まちづくり市民センター